スピリチュアルフラワーセラピスト 大澤香里です。
竹内よし子先生による
アロマ講座を開催させていただきました。

お料理やバスタイムでの使い方、等々。
アロマのボトルは1カ所に集めておくのではなく、
すぐに使用できるように
各お部屋に用途別におくのが良いとの事でした。



添加物など、混ざりものが一切入っていない純粋なエッセンシャルオイルを使うと
①メディカルな効果
②感情を癒す効果、その他
③体の細胞やオーラ、体にアロマオイルの高い波動が共鳴共振し、周波数(波動)を上げる効果があります。
これは決してスピリチュアルなことではありません。
量子物理学的に証明されていることです。

私たち参加者は、それをかいだり、
実際に塗ってみたり、お水に落として
飲んでみたりさせていただきました。
お部屋の中が高い波動で満ちているのがわかります。

自然と笑顔になりますね。


私が講師となり、バスソルト作り講座を
させていただきました。

少し見栄え良くするため、バスソルト用のお塩を使いました。

左側が、むくみ対策やリフレッシュ用のアロマ
右側が、夏の疲れと女性ホルモン用のアロマです。
この2つのうちお好きな方を選んでいただき、バスソルト2回分をお作りいただきました。
アロマを楽しむだけなら、お湯にポトポトっと落とすせば済みます。
が、それですと、
お湯の上に油膜ができる感じになります。
塩や蜂蜜にアロマをなじませてお湯に溶かすことで、浴槽全体のお湯にまんべんなくアロマを行き渡らせることができます🥰
バスソルト作りは、随時開催させていただきますので、いつでもおっしゃってくださいね。
2回分……1,000円