スピリチュアルフラワーセラピスト 大澤香里です。
前回の熊本紀行①の続き……
といっても、前回の投稿からずいぶん時間が経ってしまいました💦
下書きの状態でアップするのを忘れておりました。
神社巡りが終わり、黒川温泉の旅館へチェックインです。
本当に本当に素敵な旅館でしたので、ぜひ多くの方に知っていただきたくて。





こちらで室内用の雪駄から屋外用の雪駄に履き替えます。

右側は立ち寄り温泉用の風呂。
左側が宿泊客様のお風呂です。


外の道なのに足の裏がほんのり暖かい。
床暖房ならぬ道暖房が施されていました。
足の裏がひやっとしないよう、細やかな心遣いですね。

すぐそばに川が流れてマイナスイオンたっぷり。

そこでも屋内でお風呂に入れました。
とにかくお風呂の数が多いんです。










美味しくて残さず平らげましたよ😋

昨日あんなにお腹いっぱいだったのに、
朝になると結構お腹空いてるんですよね😅

お洒落なコーヒーメーカーでコーヒーを。
熊本紀行③へ続く。