スピリチュアルフラワーセラピスト大澤香里です。
天川弁財天の夜が明け、朝拝からです。

どなたでも参加出来ます。
神職さんや巫女さんが境内を
掃き清められている中を進みます。



朝拝では、広島県からご参加のかたもいらっしゃいました。
朝拝の後すぐにご祈祷して頂きました。
階段の1番上まで上がり、玉串奉納することができます。

こちらの鈴は触れなかったので、感激🥰
記念撮影してもらいました😆
早朝何時間も外でじっとしていると寒さが身にこたえます。
ファーのついたダウンコートが役に立ちました✨


こちらは芸能の神様でもあるので、数々の芸能人がこちらを訪れ神楽殿でライブなど行われてます。
窓の向こうに紅葉が透けて見えて美しい。


どこに行っても真っ赤や黄色のグラデーションが
出迎えてくれました✨





建てられたご神殿です。





こちらは多分人工的に作られたものでしょう。

奈良神社巡り④へ続く。